◆催し物・イベント情報◆

本写真はインターネット:ae8c6fc313946a1a79bd9f4bede62e3a[1]より転載
ホタルの夕べ
ホタルの夕べ 6/21
今年(2018年)のホタルの夕べは終了しました。
夕べは6月2・3日、9・10日の2週末で行いましたが、おかげさまで今年の乱舞したホタルの数は例年になく多く、探索に訪れた皆様からも「そこにいる、あそこにも、ここにも」と歓喜の声が聴かれました。
ホタルの夕べや平日の夜に来園された方々は累計で
2,300名(主催者集計)を超えました。
野外での催しのためホタルの飛び具合は天気に左右されますが、一番飛ぶだろうと思われた6月9日夕刻時に急なにわか雨があったため、ホタルは濡れるのを嫌ったか余り数が出なかった。その点が残念でした。
瑞穂野地区小中学校関係者のご協力で幼虫を昨年秋から飼育し、3月の放流会には総数で約800匹を超える数を放しました。
今年の乱舞数が増えた理由には、放流前に実施したホタル池の川底ドロ清掃も大いに役立ったと思えます。
早速ながら、蛍水会は来年の催しの計画を立て、卵の孵化作業に向け動き出します。今年の飛遊数をこえるよう活動しますので皆様のご協力をお願いします。
ありがとうございました。

尚、瑞穂野蛍水会ではホタルを飼育・放流する活動に際し皆様からの募金を募っております。温かいご支援ご協力をお願いします、当公園管理事務所でも受付けていますので窓口で声をかけてください。